HOME > News > News_12_11

2012/11/9 論文発表

本研究室のクリスチャン・ブラウアー研究員による論文”Transcriptional repression of the APC/C activator CCS52A1 promotes active termination of cell growth”がオンラインで発表になりました。
「THE EMBO JOURNAL」
 また、本発表に関する理化学研究所からのプレスリリースも、以下のリンクからご覧にいただけます。
「 植物細胞の大きさを決める仕組みの一端を解明」

2012/10/19 お祝い&歓迎会

 クリスチャン・ブラウアー研究員の論文が「THE EMBO JOURNAL」に受理されたお祝いルークさんの歓迎会を合わせて行いました。

2012/10/13サイエンス・ダイアログプログラムに参加しました。

Bart研究員が日本学術振興会のサイエンスダイアログプログラムの一環で筑波大付属駒場高校にて英語で研究に関するレクチャーを行います。自分の研究だけでなく、どうして研究者を目指すことにしたのなど、英語で2時間、話をしてきました。高校生の方々は何か感じてくれたでしょうか?
この活動がもっと日本中にひろがると嬉しいです。


http://www.jsps.go.jp/j-sdialogue/index.html

2012/10/8 論文発表

前研究室メンバーの石田喬志研究員による論文”MMS21/HPY2 and SIZ1, Two Arabidopsis SUMO E3 Ligases, Have Distinct Functions in Development”を PLOS ONEに発表しました。オンラインで読むことができます。

「 PLOS ONE」



2012/10/5 論文発表

前研究室メンバーのKatja Schneider研究員による論文”Arabidopsis PIZZA has the capacity to acylate brassinosteroids”を PLOS ONEに発表しました。オンラインで読むことができます。

「 PLOS ONE」



2012/10/3 公開イベント
植物の美を読み解く ~アートとサイエンスの出会い~

杉本慶子チームリーダーが日比谷図書文化館講座でアーティストの田中千絵さんとコラボトーク、盛況でした
アーティストの田中千絵さんが、アートの視点から植物を取り上げ、杉本チームリーダーが科学の視点から植物の形づくりを解説しました。
植物の細胞の写真や遺伝子の役割など、普段見ているのとは違う姿を知ることによる驚きが大きかったようです。





参加者の声をピックアップ!
・植物細胞のフォルムの美しさ、面白さと機能メカニズムを遺伝子の操作で解明できるということの不思議さが楽しかったです。
・お二人のお仕事にかける情熱が感じられ、又楽しんでおられるのでぐんぐん引き込まれていきました。
・植物遺伝子に興味が持てました。目で見える形と遺伝子の形が全く違うという驚きが楽しかったです。
・写真でとても見やすく分かりやすく良かった。細胞の話がとても気になりました。
・新しい窓が開いた講座でした(遺伝子)。

参加された方々、楽しんでいただけたようです。

植物の美を読み解く ~アートとサイエンスの出会い~
2012年10月03日(水) 18:30から20:30
日比谷図書文化館4階 スタジオプラス(小ホール)




2011/9/18 ルークが新加入

オックスフォード大学卒のルークがテクニカルスタッフとして本研究室に加わりました。





2012/9/5 RIKEN NEWSでフィーチャーされました!

本研究室の岩瀬哲研究員の活躍がIKEN NEWSでフィーチャーされました。

RIKEN NEWS「植物細胞が分化全能性を発揮する仕組みを探る研究者」



2012/8/31-2012/9/2
草津&志賀高原でラボの植物合宿をしました。

ラボメンバーで草津、志賀高原に行ってきました。植物を観察したり、ハイキングしたり、料理したり、楽しんできました!








2012/8/14 論文発表

本研究室のBart研究員による総説”tuning growth to the environmental demands”をCurrent Opinion in Plant Scienceに発表しました。植物がどうやって環境変化に応答し、成長戦略をかえていくのかについて、最近の成果を考察しました。オンラインで発表になりました。
「Current Opinion in Plant Scien」



2012/7/23 用賀小学校でのアウトリーチ活動

アウトリーチ活動の一つとして夏休みが始まったばかりの用賀小学校へ、「植物からDNAを取りだそう」というワークショップを開催しました。
どの子どもたちも瞳をキラキラさせながら実験に参加していました。
未来の科学者たちがたくさん育ってくれるといいな!






2012/7/20 取材されました!

女子高校生向けの理工系進学情報誌『Happy Technology」からインタビュー取材を受けました。理工系進学を考えている高校生に、大学進学の先にある将来像を見せるというインタビューでした。



「Happy Technology」


2012/7/22 公開イベント
理系グローバルリーダーへの道しるべ

杉本慶子チームリーダーがカガクシャ・ネット主催の公開イベントで講演を行います。
ふるってご参加ください!

理系グローバルリーダーへの道しるべ
2012年7月22日、13:30 ~ 17:00
東京国際フォーラム 会議室 (G701)



2012/5/2 論文発表

研究室メンバーの小牧伸一郎研究員による論文がオンラインで発表になりました。
「Plant and Cell Physiology」


2012/4/13 お祝い&歓迎会

本研究室の岩瀬哲研究員のRIKEN Research Incentive Award&2012年度PSC Director's AwardのW受賞のお祝いと池内桃子研究員、大沼万里子さんの歓迎会を合わせて行いました。






2012/4/7 花見party!

小石川植物園で、東大杉山研究室、上田研究室と合同でお花見をしました。




2012/4/6 RIKEN Research Incentive Award受賞

本研究室の岩瀬哲研究員がRIKEN Research Incentive Awardを受賞し野依理事長から表彰されました!
また2012年度PSC Director's Awardもあわせて受賞しました!




2012/4/1 CFR teamいよいよスタート

今日からCFR teamのスタートです。新しい時代を作ります。よろしくお願いします!

2012/4/1 新加入

池内桃子さんが博士研究員として、大沼万里子さんがテクニカルスタッフとして新たにラボのメンバーに加わりました。

2012/3/23 送別会

石田喬志研究員と吉村美香さんの送別会の様子です。


2012/3/15 論文発表

前研究室メンバーの小林研究員による論文がオンラインで発表になりました。「The Plant Cell」
 また、本発表に関するプレスリリースも、以下のリンクからご覧にいただけます。
「白い根を緑に ―根で葉緑体の分化を調整する仕組みを解明―」

2012/2/17-19 スキーツアー

東研究棟6階のメンバーでスキーに行きました。

2012/1/14 新年会

東研究棟6階のメンバーで新年会を行いました。

2011/12/8-10 新領域国際シンポジウム

2011年12月8日~10日に倉敷市芸文館において新学術研究領域主催の国際シンポジウム"Strategies of Plants against Global Environmental Change"を開催しました。


2011/11/28 バートが新加入

バートが新たに加わりました。

2011/11/14 送別会

小林康一研究員が理研を退職し、東京大学の助教に着任しました。送別会の様子です。


2011/9/18 第75回日本植物学会年会

第75回日本植物学会年会で学会賞授賞式が行われ、本研究室の石田喬志研究員も表彰されました。


2011/3/11 論文発表

本研究室の岩瀬哲研究員による論文がオンラインで発表になりました。「Current Biology」
 また、本発表に関する理化学研究所からのプレスリリースも、以下のリンクからご覧にいただけます。
「 植物細胞の脱分化を促進するスイッチ因子を発見」


2011/3/04 送別会&お祝い

新沼協研究員の送別会&岩瀬研究員の論文発表の祝賀会を行いました。


2011/2/10-12 スキーツアー

東研究棟6階のメンバーでスキーに行きました。


2011/1 新年会

東研究棟6階のメンバーで新年会を行いました。鼻笛も大活躍?!


2011/1/20-21 合同ミーティング

新学術領域研究に関する奈良先端大・梅田研究室との合同ミーティングを奈良先端大で行いました。


交流パーティーの様子